ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

HTMLメールとは!作成方法やテキストメールとの違いも解説!

2023.8.16
読了まで約 6

何気なく読んだり書いたりしている「メール」には、「HTMLメール」と「テキストメール」の2種類があります。

HTMLメールは、書くのに知識が必要ですが、読み手に分かりやすく情報を伝えられることから、多くの企業で使われています。本記事では、HTMLに関するメリット・デメリットについて解説します。

HTMLメールを活用してみようと考えている人は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい。

HTMLメールとは?

HTMLメールとは、HTML(HyperText Markup Language)と呼ばれるマークアップ言語を使用して作成されたメールのことをいいます。

HTMLは、ウェブページを作成するための言語でもありますが、この言語を使用してメールを作成することで、豊かなコンテンツやデザインを持つメールを送ることができます。

従来のテキストベースのメールでは、文字だけが表示されるため、情報の伝達はできますが、デザインやレイアウトは限られています。一方、HTMLメールはテキストだけでなく、画像、リンク、色、フォント、テーブルなどを組み合わせることで、より見栄えの良いメールを作成することができます。

そのため、情報をより魅力的に伝えたり、企業のブランドイメージを反映したりすることから、多くの企業で使われています。

関連記事:brタグとは!HTMLタグの中でpタグとの違いも解説します!

HTMLメールとテキストメールの違い

HTMLメールとテキストメールには、見た目や機能に以下のような違いがあります。

  HTMLメール テキストメール
見た目 画像、色、フォントテーブルなどが利用可能 テキストのみ
リンクの設置 可能 不可能
読み込む早さ 遅い 早い
スパム判定の可能性 高い 低い

どちらにもメリット・デメリットがあるため、それぞれの性質を理解して、相手にメールを送ることが大切です。
以下より、HTMLメールのメリット・デメリットについて解説していきます。

関連記事:HTMLとは?簡単なHTMLタグの基本からCSSの基礎まで初心者にもわかりやすく解説

HTMLメールを使うメリット

HTMLメールを使うメリットには、下記の3点があります。

● 視覚的に訴求できるようになる
● より分かりやすくなるため成約率が高まる
● 効果測定が可能になる

それぞれ順番に解説します。

視覚的に訴求できるようになる

HTMLメールは、テキストメールとは異なり、コンテンツをより魅力的に表現できます。

テキストメールでは文章のみ(URLも含む)であるため、情報の伝達には限界がありますが、HTMLメールを利用することで、より洗練されたデザインや視覚的な要素を取り入れることが可能です。

たとえば、商品の販促メールを考えてみましょう。HTMLメールでは、メール本文に商品の画像を魅力的に配置できます。そのため、メールを見た人が商品の外観や特徴を見て、実際に製品をイメージしやすくなります。

そして、画像にはリンクを組み込むことができるため、直接商品ページに誘導するボタンを設置したり、特別なキャンペーンに参加したりするためのリンクも付けられます。

また、イベント情報を伝える場合も、HTMLメールは非常に有用です。

カラフルなバナーをメール本文に挿入することで、イベントの日程や詳細を鮮やかに強調し、受信者の目を引きます。

さらに、バナーには直接登録リンクを設けることで、受信者がイベントに簡単に参加できるようになります。

HTMLメールは、うまく活用することで、メールのデザインやレイアウトに自由度が生まれます。

関連記事:メールでのABテストはどうやってやる?検証のポイント

より分かりやすくなるため成約率が高まる

メール本文にHTMLを使うことにより、訴求内容がより伝わりやすくなるため、テキストメールよりも成約率が高まります。

HTMLメールは豊かなデザインとビジュアル要素を含むことができるため、魅力的な商品画像やサービスの特徴を視覚的に伝えることが可能です。

そのため、お客様が商品やサービスについてより具体的なイメージを持ち、興味を引きやすくなります。

同じ内容をテキストメールで表現しようとするのは、ほぼ不可能です。そして、HTMLメールにはリンクやボタンを組み込むことができるため、お客様が直接行動に移しやすくなります。

商品ページへのリンクや特典を得るためのボタンがある場合、気軽にアクションを起こせることから、テキストメールよりも成約率が高くなります。

効果測定が可能になる

効果測定ができることも、HTMLメールのメリットです。テキストメールでは、メールの開封率は測定できても、メール本文からコンバージョンがどのくらいあったかどうかを測定するのは困難です。

HTMLメールであれば、メールの開封率から、メール本文にあるリンクやボタンのクリック率、そこから発生したコンバージョン率を測定できます。

HTMLメールで効果測定を行うことにより、改善策の参考にしたり、より効果的なメールキャンペーンを実施したりすることで、より多くの成果を上げることが可能になります。

関連記事
Alternate(オルタネイト)タグとは! 意味やSEOを意識した上での注意点を解説!
メール配信におけるinvalidとは!エラーメールの一覧と内容を解説!
メルマガ(メールマガジン)の効果測定をする方法は?設定すべき指標・KPIを解説

HTMLメールを使うデメリット

一方、HTMLメールには下記のようなデメリットもあるため注意が必要です。

● 配信に費用が掛かる
● HTMLメールを活用する知識が必要
サーバーへの負荷も大きい

それぞれ順番に解説します。

配信に費用がかかる

HTMLメールでは、配信に費用がかかる場合があります。費用がかかると考えられるケースは下記の通りです。

● HTMLメールのデザイン・コンテンツの制作費用
● 画像や動画のホスティング費用

後述しますが、HTMLメールを各スキルがなく、外注で依頼した場合は、その費用がかかります。もし、HTML内で使った画像や動画データについて、ホスティングサービスを使ってデータを保存していれば、ホスティング費用が必要です。

HTMLを活用する知識が必要

HTMLメールを書くためには、HTMLに関する知識が必要です。もし、自社内にHTMLに関する知識がある人がいればいいですが、だれもいない場合は、外注などで依頼しなければなりません。

外注で依頼すれば、それなりの費用もかかります。テキストメールの様に、だれでも書けるメールとは違い、書くための特殊なスキルが必要であることを覚えておきましょう。

関連記事:メールマガジンの作り方とは?配信から開封率の向上ポイントまで、メルマガを徹底解説

サーバーへの負荷も大きい

HTMLメールは、テキストメールと比較して画像や写真などの視覚的な要素を多く含むため、その送信や受信の際にはデータ量が増加し、サーバーへの負荷が増すというデメリットがあります。

このデータ量の増加により、同時に多くのHTMLメールを配信する際や、メール内に多数の画像を含める場合は、送信や受信に時間がかかる可能性があります。

そのため、大規模なメールキャンペーンを実施する場合はメール配信サービスプロバイダーを利用して、高性能なサーバーを使用することで負荷を分散させたり、画像のサイズや枚数を最適化し、不要な要素を削減してデータ量を削ったりするなどの工夫が必要です。

テキストメールと同じ感覚でメール配信すると、サーバーへ思わぬ負荷をかけるので気を付けましょう。

関連記事:マーケティングオートメーションとメール配信ツールの違いは!どう選ぶべきかを解説!

HTMLメールを作る最適な方法は?

では、HTMLはどのように作るのがよいのでしょうか。HTMLメールを作る最適な方法としては、下記の2点があります。

● テンプレートを使うと効率的
● 自作でHTMLを使って作成することも可能

それぞれ順番に解説します。

関連記事:メールマーケティングとは? 実施するメリットや成功のポイントを徹底解説

テンプレートを使うと効率的

HTMLメールを作る場合は、テンプレートを使って作ると効果的です。なぜなら、テンプレートには、見る人に興味を引いてもらえるようなレイアウトがあらかじめできており、レスポンシブデザインにも対応している場合が多いからです。

さらに、テンプレートを使えば、一貫性のあるデザインでメールを配信したり、デザインの作成の手間が大幅に省けたりします。あまりHTMLに詳しくなくても、必要な部分のみ修正するだけで、それなりのHTMLメールができるのが、テンプレートの魅力です。

テンプレートは、効率的にHTMLメールを作るのに、とても役立つツールです。

自社でHTMLを使って作成することも可能

HTMLメールは、自社で作成することも可能です。もし、HTMLの知識を持っている社員がいれば、HTMLメールを社内で作って配信すれば、コスト削減につながります。

また、テンプレートのような決まり切ったデザインや構成ではなく、オリジナリティあふれるHTMLメールを作ることも可能です。コスト削減し、かつオリジナリティあふれるHTMLメールを作るのであれば、自社でHTMLメールを作成することもおすすめです。

関連記事:【最新版】Googleフォームとは?使い方やアンケートの作り方を解説

HTMLメールを使う際の注意点

訴求力を高められるHTMLメールですが、下記のような注意点もあります。まず、レスポンシブデザインの重要性が挙げられます。

受信者がさまざまなデバイスでメールを開く可能性があるため、画面サイズに合わせて自動調整されるデザインを採用することが重要です。

レスポンシブデザインすることで、スマートフォンやタブレットなどの小さな画面でもメールが読みやすくなります。

次に、画像の適切な使用が重要です。HTMLメールは画像を多く含めることができますが、画像が表示されない場合もあります。

重要な情報はテキストとしても提供することで、画像が表示されない受信者でもメッセージを伝えられますので、メールの読み込みが遅くなる可能性も考慮しながら、画像をバランスよく使うことが大切です。

そして、スパム回避のためにも配慮が必要です。特定のスパムフィルターに引っかかる可能性が高い要素を避けることで、メールが受信者の迷惑フォルダに入らないように注意しましょう。

さらに、フォントの選択とサイズにも気を配る必要があります。特定のフォントがサポートされていない場合があるため、安全なフォントを選択するか、フォントを画像として埋め込むことでフォントの表示に問題が生じることを避けます。

また、小さすぎるフォントサイズは読みづらくなるため、適切なフォントサイズを選択することも重要です。

これらの注意点を意識しながら、HTMLメールを効果的に活用することで、お客様との信頼関係を高め、メールマーケティングの成果を最大化することができます。

関連記事:Wixとは!使い方やメリットデメリットもあわせて解説!

まとめ

本記事では、HTMLに関するメリット・デメリット、HTML作成時の注意点などについて解説しました。HTMLメールには、テキストメールでは載せきれないさまざまなコンテンツを掲載できます。

そのため、受信者へ多くの情報を分かりやすく伝えられたり、商品ページへの誘導がしやすかったりといったメリットがあります。

しかし、作成するためにはHTMLの知識が必要であったり、レスポンシブ対応や、サーバーへの負荷、スパムメールとなる可能性などのリスクがあることも考えたりしておかなければなりません。

このような注意点もふまえつつも、ぜひHTMLメールを有効に活用して、自社商品の販促活動に、積極的に役立てていきましょう。

監修者

古宮 大志(こみや だいし)

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長

大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

※プロフィールに記載された所属、肩書き等の情報は、取材・執筆・公開時点のものです

執筆者

『MarkeTRUNK』編集部(マーケトランクへんしゅうぶ)

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から、知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。 さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。 独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.8.20

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法

  • 2024.7.12

    メールアドレスの作成方法を解説!初心者でも作れる無料サービスも紹介

  • 2024.9.3

    Pinterest(ピンタレスト)とは?初心者の方でもわかる活用法を解説

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2024.10.16

    マーケティング担当者必見!資料無料ダウンロード

    図解でわかる!Webマーケティングの仕事内容

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード